鍵穴に鍵を入れて回しても、あれ?なんかひっかるなー。鍵がさしずらいなーなんてことありますよね。
だからって、油を鍵穴に差すのは厳禁ですよ。
なんとなく金属のものの動きが悪かったら556使っとけ的な発想はダメですよ。
安易に556使ってしまうと、それは故障の原因になるかもしれません。
いや、なります。
鍵が回りにくくなる原因は?ゴミ・埃・サビかも?
どんなときに鍵が刺さりにくいとか回りにくいとか感じますか?
私は寒くなって来たときとか、先日は彼氏に合いカギを作ったとき、彼の新しい鍵はすこぶる刺さりにくく、回りにくかったです。
ちょっとやすっているうちによくなりましたけどね。
ゴミやホコリ。
もしくは内部がサビているということが考えられると思います。
鍵穴に鍵が入りにくいとき、鍵が回りにくいときに油や556は厳禁です
鍵穴に鍵が刺さりにくいと感じた時、回りにくいと感じた時…
素人の感覚だと油差しとけ!な判断となります。
そしてなんかさしやすいように細い棒みたいのがついているから鍵穴用なんじゃないかと思ってしまう。
あるあるですよね?
あれ?私だけですかね。
しかし、これ逆に鍵の故障の原因になるんですって。
それはなぜかというと、油にゴミや埃がつき鍵穴内部で粘着するため、すぐに作動不良になり、故障の原因になるということです。
鍵穴用の潤滑剤やシリコンスプレーを使用しても故障の原因に
556がダメならば鍵穴用の潤滑剤やシリコンスプレーであればいいのかな?と思ってしますのですが、いいものと良くないものがあるようです。
油の成分が入っているものはやはり、556を差した時のように油にゴミやホコリがついてつまりが悪化する原因になりかねないようです。
鍵穴の内部も複雑な構造になっていることもあるので、むやみに潤滑油を差すのはやめたほうがいいでしょう。
黒鉛の入ったものだったらいいとかもネットの情報にはあるのですが、ど素人にはよくわからないし、ホームセンターにもちょっとアレルギーがでる私ですので、そういうグッズを手に入れるのは至難の業なのですね。
そして、私の見解ですけども、鍵穴に鍵が入らなくなるとか、回しにくくなるとか、そう頻繁に起こるような現象ではないのに、わざわざそんなグッズをそろえるのもなんだかなーと思ってしまうのです。
鍵穴に556や潤滑剤などを使ってより状態が悪化したからと言って爪楊枝や針金を刺して掃除はできません
なんとなく、溜まったゴミやホコリを掃除するために、細い針金とか棒でちょこちょこってほじくってみたらイケそう!
みたいな感覚はありませんか?
爪楊枝や針金を射して鍵穴の中を掃除しようとしても、ゴミは取れないばかりか針金が折れた鍵穴が壊れます。
そんな荒業を使っても必殺仕事人ではないので無理です。
もう油556をさしてしまったら、油を入れてしまったら、諦めて修理業者さんを呼びましょう。
専門家にお願いするしかありません。
鍵を鍵穴に差し込みにくくなったときもは鉛筆が使える!黒鉛の秘密
鍵が回りにくくなったときや、差し込みにくくなったときに使えるが鉛筆だそうです。
鍵に鉛筆を塗りつけて刺すだけ。
鉛筆に塗り付けやすいBとか2Bがおススメ。
黒鉛は潤滑油になるそうです。しかも高温で変性することがないんだとか!
鉛筆がない場合はシャープペンシルの芯を一緒に入れて、ガチャガチャっと回せば同じような効果が得られるそう。
簡単すぎですね!
鉛筆を塗るのがめんどくさいからと言って、鉛筆を直接シリンダーに差し込むのはやめましょう。
シリンダーの種類によっては鉛筆やシャーペンの芯が入る大きさのものがあります。
しかし、芯が折れて内部で詰まってしまったらもう自分で出すのは無理でしょう。
結局業者さんを呼ぶことになってしまうので、横着なマネをせず鍵に鉛筆をしっかり塗るようにしましょう。
鉛筆で鍵の差しにくさや、回しにくさが改善しない時は、ホコリかサビ
鉛筆を使って改善しない場合・・・
というか第一選択がこちらの対処かなと思うのですが、
それはホコリ。
黒鉛で滑りやすくしたところで、ゴミやホコリが溜まっていては改善策にはなりません。
ですので、鍵穴を掃除することから。
小さい穴の中を掃除するのには、パソコンのキーボードを掃除するパフパフっと空気をかける道具(名前が分からないw)だったり、エアダスター(スプレータイプ)で空気をシューっと吹きかけて内部のゴミやホコリを掃除すると良いみたいです。
後はちょっと大変かもしれませんが、掃除機で吸い出すという手もあります。
あとは、鍵自体を歯ブラシで掃除して綺麗にするのも一つですね。
原因がサビだった場合は?
もうサビている場合はシリンダーごと交換が必要です。
諦めて業者さんにお願いしましょう。
ですから、まず鍵穴の掃除→鉛筆を塗って鍵穴を回す→ダメなら業者さん。
この流れで対処しましょう。
無理やりカギを回すと折れます。壊れる前にプロの手を!
鍵が回らない回らないー!!
ガチャガチャ・・・・
ガチャガチャガチャガチャガチャ・・・・
ポキッ!
鍵が折れてしまった!
みたいなことになりますので、無理やり回すのはやめましょう。
鍵が回らなかったら潔く業者さんを呼ぶのが賢明です。
無理やり行おうとするのは故障のもとになります。
数百円で済むかもしれなかったのに、故障して鍵取り換えなどになるとお金もかかりますし、賃貸の方はめんどうですよね。
鍵でも外に設置してある、玄関などの鍵はやはりゴミやホコリが溜まりやすいようです。
油を差して対処しようとすると、前述したように余計に状態を悪化させることにもなりかねません。
時間とお金が余計にかかってしまうので、素人判断で適当に対処せずに、無理そうだったらプロに頼むのが一番よいです。
餅は餅屋。
鍵は鍵屋です。