年末は忙しくて大晦日までに大掃除が終わらなかったよという人に朗報です。
本当の年の始まりは立春。
立春までに大掃除を終わらせて、2019年の新しい運気に乗っかりましょう。
さあ、豆まきして恵方巻を食べたら新しい年の始まりですよ。
やり残した大掃除を今日から始めて立春を迎えましょう。
立春の意味とやることって何?立春とはどんな行事なの?
立春とは二十四節季の1つ目ですね。
立春は冬至と春分の間、立春と節分の間が啓蟄です。
中国の旧暦から来ているものなので、春が立つと書きますが、実際は日本は一番寒い時期に当たると思います。
節分が2月3日(現在は)が季節を分ける日ということで、その翌日が立春、すなわち春が始まる日なのですね。
旧暦ではこの立春を本当の1年の始まりとして考えます。
四柱推命や風水などもこの考え方ですよね。
「立春大吉」の厄払い・鬼除けのお札を玄関に貼るのは立春深夜から早朝と言われているそうです。節分に鬼を払って、福を入れたらもう鬼が入ってこないように立春大吉を貼るのですね。
ですので、大みそかまでに大掃除が終わらなかったよー!と自分を責めている方は、気持ちを切り替えて今から立春に向けて大掃除です。
私も絶賛大掃除中です。
お風呂のカビや水垢、キッチン、トイレとせっせと少しずつ行っています。
少しずつっていうところがポイントです。
あんまり気を張って、「よし2日で終わらせるぞ!」なんて意気込ごむと疲れて挫折します。
年末に大掃除に関する記事は結構書きまして、自分の掃除方法も振り返るきっかけになったのでまたご紹介できればと思います。
2018年大ブームオキシクリーンの「オキシ漬け」
おなじみオキシクリーンのオキシ漬け。インスタで大流行でした。
オキシクリーンとはアメリカで生まれた、洗濯用漂白剤です。
こちらは酸素系漂白剤ですね。
塩素系漂白剤の様な衣類の色落ちも無く色柄物の漂白に活躍します。
除菌作用、漂白作用が期待でき、こちらはだいたい50℃~60℃くらいで一番活性するそうですので、お湯で溶いて使うのが正解です。
ちょっと熱めのお風呂ですね。
ですので、残り湯使用の際は追い炊きしてから使って下さいね。
塩素の様なツンとした感じがないので、とても使いやすいです。
お湯と混ぜると、酸素の泡がぷくぷくと出てきてこの力で汚れを落とすのですね。
昨日私はトイレマットを「オキシ漬け」しました。
なんと引くことに、買ってから1年洗っていませんでした。
これまで使っていたのが私だけでしたので…
というのは言い訳で、洗濯機であらうのはちょっと抵抗があるし、とはいえどうやって洗うのが正解かわからなくて…
そこでやって来たオキシクリーン。
ピッタリじゃないか!ということで、お風呂で浸けてみました。
汚水が…
グレーの超濁った汚水と、ワントーン上がって綺麗になったトイレマット。
とびきりハッピーです。
なかなか洗わないバスマットや玄関マットや小さめのラグならこうやって浴槽に浸け込んで除菌して汚れも取れて、最高にいい方法だと思います。
失敗したのは、手でしぼって干したので、全然乾きませんでした。
脱水だけは、是非洗濯機で行ってください。
こちらにオキシクリーンについて書いた記事があるので、是非ご参考になさってください。
→家事ヤロウ!!!「出張オキシ漬けヤロウ」オキシクリーンで漂白できるもの
これらにオキシクリーンを使ったお掃除やお洗濯の方法を書きましたので是非!
時短で大掃除を行う強い味方になってくれること間違いなしです!
片付けや収納・断捨離を行って大掃除をスムーズに
拭き掃除や細部の掃除を行おうと思っていてもなかなか障害になるのが散らかったモノたち。
これの片付けや収納が終わらなければ大掃除が先に進みませんよね。
年末の大掃除のシーズン好評だった、収納術の記事はこちらです。
→NHK 美の壺「福を呼ぶ大掃除」
こちらを参考になさってくださいね!
ただ収納収納と言っても、いらないものまで抱えていては絶対に綺麗な収納は無理です。
物としっかり向き合っているものだけを手元に置くようにしましょう。
2019年の立春から新しい運気が変わる波に乗るためには、いらないものを手放して、あたらしいものが入ってくるような隙間を作ることがとっても大切です。
是非この機会に断捨離を行ってみてくださいね。
断捨離に関しても好評だった記事をご紹介しますね。
→断捨離でいらないプレゼントを捨てる?いらないものはとことん捨てましょう。
片付けと断捨離はセットだと思いますよ。
是非ともめんどくさがらずに向き合ってみてくださいね!
片付けが済んだらいよいよ本格的に立春に向けて大掃除!
だいたい大掃除と聞いてめんどくさいと思うのは水回りのお掃除ですよね。
お風呂の水垢とか、黒カビ…
排水溝やキッチン、トイレなどですよね。
お風呂の水垢と黒カビに関しては本当に頑固でなかなか落ちなくて苦労しますよね。
昔はむやみやたらと塩素系漂白剤(カビキラー)を乱用していたのですが、汚れの性質によって、自宅にある重曹や、クエン酸、酢などを使ってある程度落ちることが分かりました。
カビに関しては汚れの性質というよりは除菌が必要なので、ある程度トライしたら最後は塩素系漂白剤に頼らなければならないところだと思います。
大好きなオキシクリーンも大活躍です!
ただ、酸素系漂白剤と塩素系漂白剤は混ぜると有害なガスが発生するため、十分気をつけて作業してくださいね。
是非以下も参考になれば幸いです。
こういった感じで年末は片付けや大掃除の方法について記事を書いてきて、自分自身が掃除の方法を学んだということもあるのですが、私が一番大きかったのは日々お世話になっている家に感謝の気持ちをもって物を手入れすることの大切さなのかなと感じています。
「いつもありがとうございます」と感謝の気持ちをもって、お掃除をしている時間は自分と向き合う時間でもあります。
自分の生き方、生活の仕方が物に出ていますからね。
私自身、痛い気づきもたくさんあった年末だったかなと思っています。
でもまだ立春まで2週間余りありますね。
ここで私ももう一度掃除だけではなく、色々なことと向き合ってさらに断捨離したいという気持ちでいますよ。
2019年立春の新しい年の始まりは、もっとシンプルに生きたいと思っていますし、運気が変わる流れに乗りたいと思います。
それは縁起とか、占いとか、おまじないっていうことではなく宇宙の流れがそうなっていると私は思っています。(急にスピリチュアル)
もう感じている人は多いのではないですか?
2018年の秋頃から何か違う。
2019年立春からはもっとガラッと変化が起こるはず。
運気の変化の時にたくさんのいいものをキャッチするために空白を開けておくのです。
スペースも、人間関係も、心も。
おせちの五の重は空っぽなんです。
これは昔の人が「空いたところに福が入ってくるように」と願ったからなんですね。
昔の人は良く分かっていたんですね。
最後に
立春までに、大掃除をして自分と向き合うこと。
そして色々なものをそぎ落としてシンプルに、空間を作り、チャンスをたくさんつかむ2019年にしていきましょう。
今年も皆さんにとって幸せいっぱいの年になりますように、ブログでお役立ち情報を発信していきたいと思いますよ!